【2025年最新版】Switch 2おすすめゲーム総まとめ―ローンチ必携10本+2025年後半~2026年注目作を一気見!―

この記事はこんな人におすすめ

  • Switch 2を発売日(6月5日)に手に入れる予定の人 – まず買うべきタイトルを迷わず知りたい。
  • 既存Switchユーザーで乗り換えを検討中の人 – 旧作との互換性やアップグレード情報が気になる。
  • 家族や友人とワイワイ遊びたいライトゲーマー – パーティ系・ファミリー向けタイトル中心に厳選。
  • eスポーツ/ストリーマー志望のガチ勢 – 120fps対応やマウスモード対応タイトルの情報が欲しい。
  • ストレージ選びで迷っているヘビーダウンロード派 – microSD Expressカードの規格・速度を把握したい。

目次

Switch 2とは?主要スペック早見表

項目Switch 2旧Switch(有機EL)進化ポイント
SoCNVIDIA Orin カスタムNVIDIA Tegra X1+DLSS 3.5/レイトレ対応で4K描画
RAM12 GB LPDDR54 GB LPDDR4マルチタスクがさらに快適
内蔵ストレージ256 GB UFS 4.064 GB eMMC読込最大4 GB/s想定
外部ストレージmicroSD Express(最大2 TB)microSDXC最大890 MB/sで超高速ロード
画面7.9″ 有機EL 120 Hz/1080p7.0″ 60 Hz/720p可変120 Hzで残像激減
ドック出力最大4K 60 fps HDR1080p 60 fpsリビングでも高精細

ここがスゴい!

  • Joy-Con 2は磁気接続+“マウスモード” を搭載。机の上でポインター操作が可能で、FPSやストラテジーが快適。
  • DLSS 3.5+RTコア対応 により、大作ソフトが4K⇔ハンドヘルド間でシームレス。
  • Chatボタン×配信API で、Twitch/YouTubeのワンタッチ配信に標準対応。

本記事のゲーム選定基準

  1. ローンチ対応:6月5日~9月末にプレイ可能。
  2. ジャンルバランス:アクション・RPG・パーティー・インディーを網羅。
  3. 話題性:検索ボリューム、SNSトレンド、eShop事前予約数を重視。
  4. 快適性:60fps以上・高速ロード・クロスプレイの有無を評価。
  5. 将来性:DLC予定、eスポーツ展開、Mod/アプデサポートの有無。

【ローンチに絶対買うべき】注目タイトル10選

1. マリオカート ワールド

ファミリー × オンラインを極めた新世代レース

  • 24人同時対戦によりレースのカオス度が倍増。
  • 広大な“オープンシティ”を自由走行するフリーロームモードで、レースの待ち時間ゼロ。
  • Joy-Conの内蔵カメラ&Chatボタンでビデオチャット付きレース配信がワンタッチ。

2. メトロイド プライム4:ビヨンド

探索×戦闘が120 fpsで融合するシリーズ集大成

  • Joy-Conマウスモード対応でPC級のエイム感。
  • シームレス惑星移動と光線レイトレーシングで“SF没入感”が段違い。
  • 発売後1年にわたり無料チャレンジDLコンテンツを配信予定。

3. ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム HD+

名作が4K&新クエストで完全体に

  • DLSS 3.5で4K60 fps、草木の表現も高精細。
  • 追加クエスト「天翔ける王の記憶」でガノンドロフの過去を追体験。
  • 本編セーブデータをそのまま引き継ぎ、即アップグレード可能。

4. 星のカービィ エアライド S2エディション

“空を走る”爽快さが120 Hzでリボーン

  • シティトライアルを大幅拡張、自動生成コースで毎回違う街並み。
  • 32人オンラインのチームバトルはeスポーツ展開も視野。
  • タッチ操作対応で初心者でも吸い込み&エアライドが簡単。

5. サイバーパンク2077 アルティメットエディション

携帯モードで“夜のナイトシティ”を60 fps散歩

  • 全DLC+最新AI警察システムを収録。
  • 新Joy-ConのHD振動2.0で銃の反動・車振動をリアル再現。
  • 4Kテレビにドック接続でレイトレーシングONの美麗描写

6. ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード

クラウドの旅を携帯4Kで堪能

  • Switch 2向けに**“写実モード”**追加、肌・布の質感を強化。
  • インターMISSION+全衣装DLC(11種)を最初から開放。
  • アクティブATB×120 fpsで戦闘がさらに滑らか。

7. ストリートファイター6 コンプリートファイターエディション

格ゲー入門から大会配信までコレ1本

  • 120 fps+1フレーム遅延で家庭用最速クラス。
  • Year1~2の追加キャラ&コスチューム全部入りで即オールスター。
  • Joy-Con“マウス投げ”機能でコマンド必殺の習熟が簡単。

8. ホグワーツ・レガシー 強化版

“持ち運べる魔法学校”を完全体験

  • 新章「北の塔の謎」と禁じられた森ダンジョンを追加。
  • 魔杖HD振動で呪文ごとに触感が変化、VR級の没入。
  • Switch 2の4K HDRで夕焼けのホグワーツ湖が絶景。

9. シヴィライゼーションVII

1ターン1秒ロードで“あと1ターン”が止まらない

  • NVIDIA Orin+UFS4.0最適化で超爆速ロード
  • 本体/PC間でクロスセーブ、「出先で検証→帰宅で大画面」が可能。
  • 4人協力のCo-opモードは難易度自動調整で初心者歓迎。

10. ポケットモンスター レジェンズ Z-A

未来都市を舞台にしたポケモン新章

  • 垂直移動×パルクールで街を自由に駆け回る爽快探索。
  • Switch(初代)版とクロスプレイ/交換に対応、世代を超えて交流。
  • シーズン制イベントで3か月ごとに新テラスタル形態を追加予定。

注目タイトル(まとめ表)

#タイトル(日本語)ジャンル注目ポイント価格
1マリオカート ワールドレース/パーティー24人オンライン+「フリーローム」モード、USBカメラでビデオチャット対応8,780円
2メトロイド プライム4:ビヨンドFPSアドベンチャー4K120fps、Joy-Conマウス射撃、レイトレ影表現9,680円
3ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム HD+オープンワールドADVDLSSで滑らか4K、ロード1/3、追加クエストDLC付7,980円(アップグレード2,000円)
4星のカービィ エアライド Switch 2エディションレースACT120 Hz描画、オンライン最大32人、コース自動生成モード6,980円
5サイバーパンク2077 アルティメットエディションオープンワールドRPGポータブル60fps、全DLC収録、振動HDで没入感増8,980円
6ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレードアクションRPGレイトレ+4K、追加衣装11種同梱9,480円
7ストリートファイター6 コンプリートファイターエディション対戦格闘1080p120fps&低遅延、Year1~2全キャラ入り7,990円
8ホグワーツ・レガシー 強化版ARPG4K60fps+新クエスト2本、魔杖HD振動7,480円
9シドマイヤーズ シヴィライゼーションVIIストラテジー1ターン1秒ロード、PC版とクロスセーブ6,980円
10ポケットモンスター レジェンズ Z-AアクションRPG都市型オープンワールド、Switch⇔Switch 2相互プレイ可 7,980円

どれを選ぶ?迷ったらコレ

  • 家族みんなで → マリオカート ワールド/星のカービィ エアライド
  • ガッツリ1人で → メトロイド プライム4/サイバーパンク2077
  • 対戦・配信映え → ストリートファイター6/ゼルダTotK HD+

2025年秋~冬の注目作15本(抜粋)

発売日タイトル概要
7/17ドンキーコング バナンザパンチで地底世界を開拓するメトロイドヴァニア
9/26スーパーマリオパーティ ジャンボリーミニゲーム200種+オンライン64人大会
10/24ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー HDリマスターHD-2D化&新シナリオ追加
11/14ルーンファクトリー ガーディアンズ オブ アズマ共同農園マルチ&コロニー育成
12/05牧場物語 グランドバザールバザール経営×牧場シムのハイブリッド
…ほか10本は公式カレンダーを随時更新。 gameinformer.com

2026年以降に期待のタイトル10本

タイトル発売予定メモ
星のカービィ フォーゴットンランド+スタークロストワールド2026春2人協力オープンエリア
エルデンリング Switch 2エディション(仮)未定60fps化・DLC同梱
スプラトゥーン4(仮)未定バトル人数拡大の噂
ファイアーエムブレム エコーズ 聖戦の系譜未定二部構成リメイク
…ほか6本続報待ち

ジャンル別おすすめ早見表

ジャンル即買い近々発売・開発中
アクションマリオカート ワールドドンキーコング バナンザ
RPGポケモン レジェンズ Z-A/FFVII RIエルデンリング S2版
FPS/格闘メトロイド プライム4/スト6スプラトゥーン4(噂)
ファミリースーパーマリオパーティ ジャンボリーワリオウェア MIX(未発表)
インディーHollow Knight Silksong SESea of Stars 2

Switch 2を120%楽しむ周辺機器

製品特徴実売価格*
Proコントローラー 2ホールセンサー採用でスティックドリフト激減8,480円前後
PNY microSD Express 256 GB読込最大890 MB/s、書込750 MB/s約8,500円
Lexar PLAY PRO 512 GB読込900 MB/s、書込600 MB/s、コスパ◎約14,800円
Nintendo Switch Online 2.0クラウドセーブ100GB・GameChat対応月500円~

*価格は2025年6月時点・税込の目安です。

注意:従来のmicroSDXCカードは物理的に挿せても認識しません。必ず“EX”ロゴ入りのmicroSD Expressを選びましょう。


よくある質問(FAQ)

QA
旧Switchのソフトは動く?99%以上のタイトルが動作確認済。カートリッジもそのまま使用可。高解像度・高fpsアップグレードが別途配信される作品も。
ゲーム容量が増えてもストレージ足りる?AAA級は40GB前後。内蔵256GBに加えてmicroSD Express増設で実質2TBまで拡張可能。
ダウンロード版とパッケージ版どちらが得?DL版はポイント10%還元&事前DL可。中古売却やコレクション重視ならパケ版。
セール時期は?例年6月サマー、11月ブラックフライデー、12月年末セールが大幅割引。
体験版の入手方法は?eShopの「デモ」タブ、または公式ニュースチャンネルのリンクから無料DL。

まとめ ― 今すぐやるべき3ステップ

  1. ローンチ10本から1~2本を選んで予約
  2. microSD Expressカードを確保してDL版に備える
  3. Nintendo Switch Online 2.0に登録してクラウドセーブ&GameChatを活用

Switch 2は「携帯できる4K/120fpsマシン」として、家庭用ゲーム機の新しい標準を提示してくれます。この記事をブックマークし、今後の新作情報やセール情報を随時チェックして、最高のゲームライフを満喫しましょう!

勝敗を決めるのは、速さだ。NURO光 – 最速の戦場へ。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

しゅうのアバター しゅう ゲームや機械が大好きです。

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次