【2025年最新版】Switch 2対応おすすめ周辺機器33選|microSD Express必須仕様を徹底解説

この記事はこんな人におすすめ

  • はじめてSwitch 2を買うので、まずそろえるべきアクセサリーが知りたい
  • 旧Switch用アクセサリーが流用できるかを正確に把握したい
  • Amazonの売れ筋のなかから“本当にSwitch 2で動く物”だけをまとめて見たい
  • microSD Expressの選び方を失敗したくない
  • プライムデーやブラックフライデーでお得に周辺機器をそろえたい

目次

1 分でわかる!Switch 2と旧Switchの互換・非互換まとめ

項目Switch (2017-2021)Switch 2 (2025)互換性
追加ストレージmicroSD(UHS-I)microSD Express× ゲーム保存不可
Joy-Conの装着方式レール式磁力式 Joy-Con 2旧Joy-Conは装着×/無線接続○
ProコントローラーProコンProコン/Proコン2 無線ペアリング可
ドック1080p出力4K60Hz対応新ドック旧ドック使用不可
本体サイズ7.0″7.9″ケース・フィルム流用△

ポイント

  1. 保存用ストレージはmicroSD Express一択。 従来カードは写真・動画閲覧用としてしか使えません。
  2. 旧Joy-Conは本体に付かないが、Bluetoothペアリングで“コントローラー”としては利用可。

プレイスタイル別 ★必須アクセ優先度

スタイル必須アクセ快適度アップ
携帯モード派ケース/ガラス/microSD Express軽量モバイルバッテリー、磁力グリップ
TVモード派Proコン/4K対応ドック/LANアダプタキャプチャボード、ヘッドセット
家族&パーティ追加Joy-Con 2/充電スタンドレーシングホイール、アームバンド

カテゴリ別おすすめ周辺機器

1. ストレージ ― microSD Expressカード

製品容量Amazon参考価格*読込/書込備考
SanDisk microSD Express256 GB¥7,980880/650 MB/s任天堂ライセンス
Samsung microSD Express256 GB¥7,480870/640 MB/s公式ストア取扱
Lexar PLAY PRO1 TB¥29,800900/700 MB/s大容量派に

価格は 2025-06-04 時点のAmazon表示。以下同

2. コントローラー&グリップ

製品特徴価格互換性
Nintendo ProコントローラーHD振動・amiibo・40h駆動¥7,678◎ 無線対応 amazon.com
Proコン 2Cボタン&GL/GR背面ボタン追加¥9,480◎ 新機能対応 nintendo.com
8BitDo UltimateHall効果スティック+充電ドック¥8,960◎ クロスプラットフォーム可
Joy-Con 2 追加セット磁力装着・マウスモード¥10,978◎(本体装着○) nintendo.com

注意:HORI Split Pad Proなどレール式グリップは装着不可。Split Pad Pro 2の発表待ち。

3. 保護ケース・フィルム(7.9″専用)

製品種別価格特徴
dbrand Killswitch Case 2ハードシェル+スタンド¥5,980MagSafe風グリップ
Hori Puff Pouchセミハードポーチ¥4,480 → ¥2,980早期割引中
Spigen EZ-Fit 9Hガラスガラス2枚¥3,190位置固定フレーム付

4. ドック&スタンド

  • Nintendo公式4Kドック:4K60Hz・HDR出力、USB-C PD充電
  • Dual USB PlayStand:USB-A×2+USB-Cハブ機能付スタンド
  • Genki Covert Dock 2:超小型65 W、Switch 2対応表記あり

5. モバイルバッテリー&電源

製品容量出力価格
Anker PowerCore 10 000 PD20W10,000 mAh20 W¥5,490
Anker Prime 27,650 mAh27,650 mAh100 W¥19,800

6. オーディオ

製品形状特徴価格
Razer Kraken有線ヘッドセット冷却ジェルイヤパッド¥7,480
HORI Gaming Headset有線+ミキサーVC分離¥4,380

7. ネットワーク&配信

  • UGREEN USB-C → RJ-45 LANアダプタ:ギガビット対応でDL速度3-4倍
  • TREE 4K60FPS キャプチャーボード:OBS自動認識、遅延2 ms

8. レーシング/フィットネス

製品用途特徴
Joy-Con 2 Wheel(2個)マリカー磁力固定で抜けにくい
アームバンド 2nd GenFit Boxing/Just DanceJoy-Con 2三点固定でブレ低減

Amazon売れ筋 TOP10(2025-06-04)

  1. Nintendo Proコントローラー
  2. SanDisk microSD Express 256 GB
  3. dbrand Killswitch Case 2
  4. Joy-Con 2 追加セット
  5. Spigen EZ-Fit ガラスフィルム
  6. 8BitDo Ultimate コントローラー
  7. UGREEN ギガビットLANアダプタ
  8. Dual USB PlayStand
  9. Anker PowerCore 10 000 PD
  10. TREE 4K60FPS キャプチャーボード

お得に購入する3つのコツ

  1. 「ほしい物リスト」+Keepa拡張で値動きを監視してからセール突撃
  2. 純正品は値引き率が渋い → サード製+Amazonクーポン併用が狙い目
  3. microSD Expressはまだ高いが、ブラックフライデーで最大30 %OFF実績あり

よくある質問(FAQ)

よくある質問回答
旧Switch用microSDは本当に使えない?はい。Switch 2はゲーム保存にmicroSD Expressのみ対応です。旧カードを挿してもゲームの起動・保存は不可。写真・動画閲覧用途なら読込可。
旧Joy-Conはどうなる?本体装着は不可ですが、Bluetoothペアリングで最大8台までワイヤレス使用できます。
Proコンは買い替え必須?旧ProコンでSwitch 2専用ゲームもプレイ可能。ただしCボタンやマイクなどProコン2独自機能は利用不可。
おすすめのmicroSD容量は?DL派=1 TB、パッケージ派=256 ~ 512 GBが目安。速度は“microSD Express”ロゴ必須。
4K対応テレビじゃないと遊べない?1080p TVでも問題なく映る。4Kドックは将来の買い替えにも備えられるのでおすすめ。

まとめ

Switch 2の周辺機器選びは 「Expressストレージ」「磁力Joy-Con」「4Kドック」 の新3大要素を押さえることが最重要。まずは――

  1. microSD Expressで容量拡張
  2. Proコン系で操作性アップ
  3. ケース+ガラスで携帯時の安全を確保

そのうえでプレイスタイルに合わせてネットワーク機器や配信用キャプチャを追加すれば、快適さも拡張性も盤石です。この記事を参考に、後悔のないSwitch 2ライフをスタートしてください!

勝敗を決めるのは、速さだ。NURO光 – 最速の戦場へ。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

しゅうのアバター しゅう ゲームや機械が大好きです。

コメント

コメントする

目次